top | profile | bike | other | diary |
2003年4月のdiary
4月30日
昨日書くの忘れてましたが先日の花見で私兄のデジカメを壊してしまいました。
3〜4万円でしょう・・・。
思いがけない出費です。
来月あたりバイクの前後タイヤ交換の予感だし!?
前後変えたら約5万。
ありえない。
なんだか最近ついてないような気がする。
でも、あまり努力もしないで就職内定もらったから
しょうがないと思いあきらめることにします。
でも、意味も無く3〜4万は痛いよなー(泣)
4月29日
昨日は無事?花見を終えることができました。
しかし、いつものごとく飲みすぎてしまいました・・・。
その結果二日酔い(爆)
朝起きたら悪いなりにましだったので
野球の練習に行きました。
これがだめだった!
多分動いたことによりアルコールが回ってんでしょう。
帰ってからはもう地獄絵図でした。
かなり苦しかった。
これからは飲みすぎに注意ですね。
4月27日
今日は休日にしては久しぶりに晴れました。
晴れたのでやっぱりバイクに乗りました。
バイトもあるのであまり遠くには行けないので男鹿に行くことにしました。
久しぶりにゆっくり乗った感じでした。
やっぱりバイクは最高でした!!
あと、船○港でちょこっとだけストッピーの練習しました。
でも、できません。ジャックナイフになってしまうんですよね。
難しいです。
あと、怖いんですよ!
後半はちょっとだけ感じつかめてきたんですけど。
練習してできるようになってみせる!?
MI2のように!
(あれは無理っぽいけど)
そうそう、きょうはびっくりすることあったんですよ!?
私のバイクかなりマイナーであまり見たこと無いって前書いたんですけど
今日なんと!?
3台も見たんです!?
ちょっとはやってきたのかな?
まず、明日の花見うまくいきますように・・・。
4月26日
今日は花見のためのクーラーBOXをフンガガポッキーの家に取りに行きました。
そしてクーラーに酒を入れてみるとあることあること・・・。
無事晴れて何事もなく開催できればいいのだけれど。
tohraさんの日記ですけど、確かに私たちにも直接一年生に言わなかったりと
落ち度はあったかもしれません。
ちょっと反省です。
しかし、どうしてもいやならちゃんと訳を言ってくれればいいと思うのですが。
私は掲示板の紙に書くという行為がどうしても引っかかってしまいだめです。
みなさんはどうお考えでしょう?
4月25日
花見が月曜日に延期になってしまった。
(バイトは店長にかなり頼んで休みしてもらったし)
雨だからしょうがないけど・・・。
それにしても、環境1年の数人にはまじ腹が立つ!!
o_ga_saと同意見だ(二年はほとんどか?)!
上下関係とかそんな問題ではないような気がする。
人として周りのことを考えることができないのだと思う。
逆にかわいそうさえ思えてくる。
そんな輩は社会にでてから苦労をするじゃないかな?
自分もたいそうな人ではないがあれはないと思う。
まず、きてくれた人たちで楽しくできれば、また仲良くできれば
それでいいんじゃないかと思い始めてきた。
それにしても、なんで最近は週末になると雨が降るのだろう?
まじでイラツク!
秋田にものすごい雨男or雨女でもいるのだろうか?
4月24日
今日は母といとことおばさんと角館に花見に行ってきました。
運転は私で。
そしたら母が
「天気も良いから八幡平の雪の壁見にいこっか?」
っと。ってゆーか、行くき満々だし。
そんな感じで八幡平まで行ってきました。
写真や詳細は後ほどUPしたいと思います。
初のotherだね。
4月23日
なんだかんだいってきょうもぐだぐだしてしまった。
そしてバイト。
本当にだめだ・・・。
明日は角館に花見行ってきます。
来週からはほんとにがんばらねば!?
さて、土曜日は晴れるのだろうか?
4月22日
きょうはかなりグダグダでした・・・。
(なんか就職決まってからダメ人間な感じ)
学校行って、バイト行って一日終了。
バイト行く前にちょっと、バイク乗ったか(^0^)
兄の。
ウイリーとか練習したがやっぱり怖くてできない。
こけたら殺されるしね・・・。
ってゆーか、兄のでそんなことするなってな!?
兄のバイクについてのコーナーでもあとで作るかな?
そこらへんはおいおい。
まず、o_ga_saがんばれよー!!
あと、のぶちゃんも!
4月20日
きょうは雨の中オー○スの駐車場で開かれた
安全運転練習会に行ってきました。
詳細はこちらを見てください。
疲れたのでもう寝ます。
4月19日
今日はなにもしてないのにバイトの時間になりバイトに行った。
そして、一日が終わった。
こんな一日を過ごしていいのだろうか・・・。
まず、明日はオー○スの駐車場で安全運転練習会です。
っと言っても、ジムカーナみたいなことするらしいです!
楽しみ!!!
でも、天気が微妙。なんとか晴れてくれー!
4月18日
本当に内定をもらったのか不安だったのだが
学校に行ったら担任の先生が
「おめでとう」
と言ってくれたので実感がわき本当にうれしくなりました。
あとはバイト行って一日を終えました。
これからは卒研がんばるぞー!
あと、バイクもたくさん乗るぞー!!
最近なんだか新しいのが欲しくなってきた・・・。
4月17日
就職試験(面接)に行ってきました。
人事の人との面接をしてからすぐに幹部面接でした。
よく考えたら私ちゃんとした面接って初めてなんですよ!
高専の面接も
「お兄さんも高専ですよね・・・。」
なんてなめた面接だったし、専○科の面接も身内みたいなもんだったから適当・・・。
それでいきなり第一志望の面接だなんて無謀でした。
始まると案の定頭の中は真っ白。
何を言っているのかさえわからない始末。
そして、面接終了。
結果は2週間以内に伝えると言われました。
確実に終わったと思い気を落としていとこの家に向かい、その日は
飲みました!
やけ酒ですね!
そして17日の朝、携帯が鳴り画面を見るとそこには。
「日○紡!?」
という文字が!
恐る恐る電話に出ると。
「結果が早急に出たので連絡します。」
「合格です」
「はっ!?」
「何を言ってるんだ、この人は」
と思いました。
とりあえず意味もわからず合格らしいです。
かなりパニック状態でした。
自分をパンチしてみても痛かったので現実だと思いました。
とりあえず、早めに就職活動を終えることができて本当によかったです。
応援してくれたみなさんありがとうございましたm(_ _)m
みんなもがんばれよー!!
4月14日
きょうは普通に学校に行きみんなに相談しながら面接対策をした。
16日が試験なのだが
兄が泊めてくれるというので15日の午後のこまちで行くことにしました。
どうせ東京に行くのだから少しゆっくりしたかったので
いとこの家にも泊まることにし秋田に帰ってくるのは17日です。
したがって、日記は17日まで更新できないのであしからず。
まず、一発で決まるようにがんばってきます!!
4月13日
きょうは選挙に行ってきました。
家を出て15分もしないうちに帰ってきました。
なんだかあっけない感じがしました。
でも、私の一票で何かが変わるかもしれないのでね。
面接対策なんですが
やっぱりなかなか難しいこと聞かれてるみたいなんですよねぇ・・・。
そんなことも言ってられないのでまずがんばるのみです!!
4月12日
きょうはぐだぐだしてた。
なにもしてないうちにバイトの時間になりバイトに行った。
なんかもっとやるべきことがあるような・・・。
日曜日はがっちり面接対策しないと!!
4月11日
今日は普通に学校へ行った。
今日もだれてほとんど卒研をやらないでしまった。
16日が終わるまでは手に付かなそうだ。
就職試験はもう筆記試験が無いはずなので面接対策をがんばるぜ!
まず、o_ga_saがんばれよー!!
4月10日
2日も日記をサボってしまいました。
しかし、それには訳がちゃんとあります。
それは、就職という名の魔物がいたずらをしたからです・・・。
8日に問題が送られてきてそれから作文書いて
最後に卒研をまとめた物を書いて。
それにしても8日に送られてきたのに11日
必着!?
ってひどい!むごい!
しかし、やらなければなりません!
これをでかすためにほとんど寝れませんでした
まず、一応送れたからよかったです。
後は、16日の面接をがんばります!!
4月7日
天気もよかったので少しだけですがバイクに乗りました。
セリ○ンの方から男鹿の方面に向かうことにしました。
制限速度くらいでとろとろ走っていたのですが
ちょっとしたコーナーがあったので
ちょっとスピードを上げてみました。
適度にスピード感があって気持ちよく走れました。
コーナーを抜けたあとはよくねずみ捕りをやっているので
スピードを落とそうと思ったそのとき
バックミラーにライトが!
その瞬間
「白バイだ」
と思い一気に制限速度まで落としました。
しかし、白バイは私に停止を求めました・・・。
「おたく、今何キロだしてたー!?」
と警察官。
「メーター見てなかっかからわからないんですけど70キロくらいですか?」
と私。すると警察官
「はっ!?あほいうでねぇ!おれおめどごおうのに何キロだしてきたと思うのや!」
そのあとくどくどとWGPの加藤大二郎がこけたとかなんとかいろいろ説教をされました。
しかし、警官がスピードを測る前に減速したので測れなかったらしく
キップはきられませんでした。
やっぱり安全運転しないとだめですね!
しかし、バイクに乗ったらできそうにないけど・・・。
4月6日
きょうはバイクを直そうと思い
バイクに詳しい知り合いのところに行きました。
しかし、今日に限って何故かバイクの調子がいい!?
一応どのように悪かったかは伝えたが
やはり実際の状態を見ないとわからないと言われた。
人でも調子が悪いからと医者に行くとなぜかそのときだけ調子がいいときがある!
このバイクも憎らしいことにそうみたいだ・・・。
とりあえず、ちょっとみてもらったら
「なんかプラグキャップの刺さり甘くない?」
(かなり初歩的なミスで恥ずかしい)
と言われた。確かにちょっと甘かったみたいだ。
原因はたぶんこれだ!
ということにした。
また調子が悪くなったらそのとき考えることにしよと思った。
(なんかすごい適当)
4月5日
なかなかやる暇がなく
パジェ太郎のタイヤをかえていなかったので
ついにきょうやりました。
しかし、この車はキツイね!
なんたってタイヤが重いこと重いこと!!
何度か手首が取れたと思ったね!?
だらだらやってたら1時間くらいかかったし。
そして、タイヤ交換が終わってから1時間後にバイト・・・。
なんか最低な1日でした。
4月4日
学校をさぼってバイクを洗ってました。
洗ってから、天気も良かったのでちょっとバイクに乗りました。
とりあえず、天○の道の駅へ行きました。
普通にしてれば寒くはないのですが、バイクだとやはり寒い。
ということで、とりあえずコーヒー飲みました。
すると携帯が鳴った。
「03・・・・・・・・」
知らない番号から。
また、イタズラ電話かと思いつつ電話にでる。
「私、日○紡の・・というものですが・・・」
!?
何てタイミングだ!
何も書くものなんて無い!
とりあえず、バイクの横でぺこぺこしているおれがいた。
他人からみたらかなりへんな光景だと思う。
なんか問題が送られてくるらしい・・・。
どんな問題かは知らないけど、とりあえず送られてくるのを待つしかない。
4月3日
きょうは特になにもしないうちにバイトに行き
一日を終えてしまった。
なんだか無駄に一日を使っているような気が・・・。
とりあえず、あしたからSPIの勉強でもがんばるかな!
はやく次の日程を知らせてくれー!
日○紡!
4月2日
今日こそはバイクを直そうと思いバイク屋に行きました。
しかし、いつものごとく話ばかりしてバイクはなにもしないでしまいました。
きょうはバイク屋の客で現役の白バイ隊員が来ていました。
いろいろ裏事情を聞かせてもらい面白かったです。
ちなみに青森県の警察は金があっていいとぼやいていました(笑)
帰り際に
「街中で会わないようにねぇ」
って言われました(爆)
ほんとに会いたくない・・・。
あと、後輩が仙台の専門学校に行くのですが明日仙台に発ちます。
ですから、今日でお別れでした。
なかなか馬のあういいやつで別れは惜しいのですがしかたありません。
がんばれよー!!
おれもがんばるぜーーー!!!
4月1日
バイクの調子が悪いので直そうと思いバイク屋に行った。
しかし、行ったらそのことは忘れ談笑してました。
ちょっとしてから結局後輩とバイクに乗って遊んでました。
早くバイク直さないとなぁ・・・。