top profile bike other diary

bbs

mail

link

2003年5月のdiary

5月31日

きょうは雨でした。

週末狙ったように雨!

せっかくバイクに乗ろうと思ってたのに・・・。

そうそう、私のエクストリーム宣言ですが

ウイリーとは呼べないけどフロントアップくらいはできるようになりました。

バイクがバイクなだけにね。

こんどはウイリーと呼べるレベルになるようにがんばりたいと思います。

もちろん転ばないように!



5月28日

F丼が事故ってしまいました。

たぶん廃車になるでしょう。

彼の運転は危険なので皆事故るとは言っていたが

本当に事故るとは・・・。

買ってから3ヶ月くらいだろうか?

もったいない。

そんなことをいいつつわたしも3年程前

250ccのバイクを2ヶ月で廃車にしましたけど・・・。

なんだかへこんできた。

まず、みんな事故には気を付けよう!!



5月27日

後輩が私の友達と同じ会社に就職内定をもらった。

おめでとう!

ちなみに明日提出のレポートができていない。

っというか、できない・・・。

なるようになるでしょう。

本当に英語がんばらねば!?



5月25日

今日はCB'S AKITAミーティングに行ってきました。

最高楽しかったです。

詳しくはこちらにのせておきます。

なんだか最近ものすごく一日一日が早く感じる。



5月24日

きょうはバイク屋に行ってマターリしてました。

仙台から後輩も帰って来てたみたいだし。

明日はCB'Sミーティング!

最高に楽しみ!

たくさん写真撮ってくる予定です。

まず、眠いのでもう寝ます。



5月22日

きょうは運動会でした。

しかし、私たちは出なくてよいので休みでした。

バイクの調子が悪かったので直しに行きました。

何を直しに行ったのかと言うと

「クラッチフルードが異様に減る」
(満杯の状態から1週間で無になりました)

というものです。

はっきりいってこれはかなりやばいです!

だってフルードが無くなればクラッチ切れないんですから!

クラッチ切れなければバイクは走れない!

そんなわけで直しに行きました。

あと、前後ブレーキフルードもとてもいい茶色(むしろ黒に近かったかな?)になってたので

ついでにかえることにしました。

ブレーキフルードの交換は社長に教えてもらいながら自分でやりました。

やってみたら意外と簡単でした。

クラッチはというと、

部品注文してたんですけどなんだか合わない!

品番なんかはあってるはずなんだが。

そんなわけでクラッチは分解清掃という形になりました。

たぶんそれで直るような気がしますけどね。

そうそう途中アクシデントもありました・・・。

かなりびびりました!


ねじ回してたら




「きゅ、きゅ、きゅ」





「まだ、回る。」




「きゅ、きゅ、」




きゅるん!




あっ!?



ねじ切ってしまいました。

閉めてたねじアルミなの忘れててつい・・・。

しかし、幸い抜けなくなるという大事にはいたらずよかったですが

そのボルト1500円もして痛かったです。

まず、直ったっぽいから帰ることにしました。

調子が悪くなればまた行くことにして。

このときすでにP.M8:00。

帰ろうとして少し走ったが

なんだかおかしい!

ヘルメットのシールドがスモークだが、それにしても暗い!

なんと

ヘッドライトのバルブが切れてる!

そりゃ暗いわな!

このままでは帰れないのでバイク屋に戻りバルブを付け帰りました。

なんだか最近バイクの調子が悪いんだよな。

今月まじでお金無いのに・・・(泣)




5月19日

フンガガポッキーが内定しました!

おめでとー!

ほんといがった!

行ったらやっぱりニッ○ン社の車乗んのか?

今度はo_ga_saだな!!

がんばれよー!

ちなみに25日はCB'Sミーティングです!

丸山浩さんやADのP☆Bさん、山口銀次郎さんなどが参加してくれるそうです!

最高楽しみ!

これは行くっきゃないっしょ!!

ってゆーか、私のバイクはSUZUKIのバイクですが・・・。

ウイリーできるようになりてー!

ストッピーも!

うまくなりてー!



5月18日

天気がすごくよかったです。

しかし、なんにもしないで一日を終えてしまった・・・。

せっかくだからバイクでも乗ればよかった。

最近バイク調子悪いけど。

タイヤ交換も近いし。




5月17日

タイヤの真ん中だけ減ってきたのでサイドを減らすべく

仁○行ってきました。

やっぱり仁○は楽しかったです。

でも、乗り方がまだまだなんですよねぇ・・・。

全然下手くそ。

その前に英語の勉強しなきゃ!



5月16日

PCがクラッシュしてしまい久しぶりの更新です。

それにしても、PCの復旧にはかなり手こずりました。

きょうは授業はなかったのですが卒研は行こうと思ってました。

しかし、

気付いたら5時!!

バイトの時間でした・・・。

結局学校に行かないでしまいました。




5月9日

きょうもだれてしまいました・・・。

なんだかやるといってやってない。

だめだなぁ。

来週からがんばろ!
(この前もそんなこと言ってたような)

10日は私の誕生日で11日はツーリング。

週末は楽しむぞー!


きょうの一言

軸出力

by electric山崎

かなりの身内ネタです。すみません。



5月7日

きょうは久しぶりに雨でした。

雨は嫌いです!

なんか凹むから!

バイクも乗れないし!

最悪です!

ちなみに今日は久しぶりにちょっとまじめに卒研やりました。
(そーでもないかぁ?)

先生に早めにやってとだめだしされました・・・。

そろそろほんとがんばるぜ!

そういえば、フンガガは明日試験か!?

まじでがんばれよ〜!!



5月6日

学校に行ったのですがものすごくだるかった。

なんだか最近特にやる気が起きない。

だめだなぁ・・・。

GWも終わったし、そろそろがんばらねば!

フンガガポッキーがんばれよー!



5月5日

今日は久しぶりに仁○に走りに行ってきました。

久しぶりに走ったので初めは全然乗れてなかったが後半はいい感じに乗れました(^0^)
(あんまり速くはないんだけどね)

やっぱり仁○は楽しいね!

んで、帰ってからバイト行って一日終了です。

3日ぶりのバイトは最高だるかった・・・。




5月4日

昨日は仙台から友達が来て男鹿の夕日を見に行って来ました。

普段は全然人がいないのに昨日は100人はいましたね!?


さて、今日ですが3人でツーリングをすることになっていたので

集合場所の友達の家に行きました。

どこに行こうかと話をしているとき、ふと私が

「このバイク車検いつだっけ?」

と聞くと

「来年じゃなったけっけ?」

「気になるから車検証見てみるか。」

すると・・・




なんと




車検満了日は




4月25日



切れてたんです!?

かなりショック!

みんなこの日をかなり楽しみにしてたのに・・・。

でも、一番ショックだったのはやはり当の本人でした。

しょうがないので二人乗りで走ることになりました。

今度みんな集まれるのはたぶん夏なのでそのときは楽しく走れたらいいな!


帰ってきてから違う友達とご飯を食べに行ったのですが

いろいろ人生なんか語ったりして、結構楽しかったです。

そのあと、ボーリングと卓球やって帰りました。

n島卓球強かった!

結局一回も勝てなかったし。

ボーリングは一番でした




5月2日

今日は授業を終えてから高専OBで元学生会長のイワ○ヤさんがきて話をしてくれた。

なかなか面白く、ためになる話だった。

講演が終わってから本科のとき一緒に卒研をしたn島がGWできていたので

先生(ヒロポン)のところに行ったら話の長いこと長いこと(´Д`)

n島に話しかけることがなくなったからって私やo_ga_saに話をふらなくても・・・。

しょうがないから私が

「n島が用事があるらしいんで、まず」

私がこのセリフを言うのはおかしいと思ったが耐えられなかった!

まず、明日から3連休

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!

ということGWは楽しむぞー!



top