top profile bike other diary

bbs

mail

link

2003.03.30 ピットツーリング in男鹿 


 今年初ツーリングはいつものピットに関係のある人達で行ってきました。

参加車両は、7台(途中合流で8台)でした。

左からVTR1000F、MVX(化石 たした83’式)、ZXR400R、
ZZ1100、NSR250、RVF、GSF1200(私)、ホーネット600

    

というメンバーで行ってきました。

行き先は男鹿半島の入道崎。

みんな集合して、行くときに

「今日は今年初ツーリングだからゆっくりいこう」

と、NSR。

皆もそれに賛同。そして、出発。

出戸の通りに入った瞬間!?

NSRがものすごいスピードで私を追い越していった!

言いだしっぺが一番飛ばしていた!!

少なくてもぬゆわKmはでてたね(爆

第一休憩場所は、男鹿のマックスバリュー。

すこし談笑してから、入道崎へ向かった。

なまはげラインもやはりNSRは飛ばしていた。

しかし、前方に行くと淋しくなるのか路肩にとまって私たちが来るのをまっていた(笑

そんな感じで入道崎に着きました。

そして、みんなで昼食を取りました。私は海鮮ラーメンを食べましたが、

えびの皮がむかれていなかったので手でむいたら

とても汚れ、そして臭いがついてしまいました・・・。

次に向かったのは、寒風山。

さすが、山というだけあって行ったら道路の脇には雪がありました。

ここで、一息ついて帰りました。

やはり、帰りも行きと同じような展開でNSR、ZXR、ZZ1100が一瞬でいなくなってしまいました。




ちなみに、NSRかなりいじってます。はっきり言って走り屋小僧の乗るような感じです。




しかし!!!


乗っているのは50歳近いおっさんです(爆

かなりいかれてます。

まず、だれも転倒することなく、楽しかったです!

途中危うく捕まるところでしたが・・・。



帰りにバイク屋に寄ったら、こんなことをしている人がいました

ウイリー! まだ、
ウイリー! 
前輪止まって
いるのわかり
ますか?
ストッピー

(写真をクリックすると拡大写真が表示されます)

この人のウイリーは、安定感抜群でフロントが落ちる気がしません!

世の中すごい人はいるもんですねぇ。


back

top